2007 |
01,24 |
«賢い消費者»
今日コープ自然派主催の食品添加物の講演会が斑鳩ホールでありました。ご存知の方も多いとおもいますが、長年食品業界に在籍し、現在は添加物の危険性を説く著書がベストセラーにもなった阿部司さんが講師でした。私は残念ながら仕事中のため参加できませんでしたが、奈良県内でも昨年から何度か講演会が行われていますので、また機会があれば是非いきたいと思っています。目の前で試験管に入った添加物を混ぜ合わせて簡単に食品ができてしまう様子を講演会中みせてくださったりされるそうです。阿部さんは商品を買う際に裏の表示を見るようにすすめるています。メーカーを非難するというよりは賢い消費者が増えて、危険な添加物の入った食品を買わないようにする。買わないものをメーカーは作らないとのこと。消費者が見栄えがよく、簡単で安いものを要求します。メーカーはこれに応えるために添加物を利用するのであって、消費者が拒否すれば怪しい食品は消えていきます。フェアトレードもそうですが、どこでだれによってどんな風に作られているのか、きちんと明確であることで商品に対する愛着や厳しさも生まれます。自分や家族をまもるためにも賢い消費者でありたいものですね。
PR
Post your Comment
最新コメント
[05/29 青りんご なかこし]
[03/26 田中筆匠]
[12/23 オフィスシオン 寺尾]
[12/19 プレビア てらもと]
[12/18 プレビア てらもと]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析